福家Blog~高校生・大学生拳士のために~

つぎの世代の拳士のために全力を尽くしたい

2024 関東地区別講習会!! 160名超が集結!!

厳寒の大月市で生徒・指導者が熱く、熱く「チーム関東」の講習会を紹介します!!

令和6年 1月14日(日) 於 山梨県大月市大槻総合体育館
9時30分~15時30分

編集者より
全国高体連少林寺拳法専門部主催の地区別講習会。

全国を9ブロックに分けて、全国常任委員が手分けをして講習会をしてまいりました。

この講習会のトリを務めるのは「関東地区ブロック」です。

加盟校、加盟数で最大のブロックの講習会が、厳寒の山梨県大月市で開催されました。

厳しい寒さもなんのその。熱い、熱い熱気で体育館は充満しました。

ご紹介します。

 

前日の講師と地元、山梨県連との打ち合わせ

本当に山梨県連の方々にはお世話になりました。連盟の代表として改めて御礼を申し上げます。お世話になりました。ありがとうございました。

 

明けて・・講師打ち合わせ。

控室も寒い・・。

 

鎮魂行のあと、講師と対面礼で講習会スタートです。

主催者を代表して、福家から挨拶。

能登半島地震のお見舞いの話のあと、この講習会の趣旨を説明します。

 

もうすでに定着をしているダイナミック・フレキシビリティでウォーミングアップをしていきます。なかなか身体が温まりません・・。

続いて単演基本法形の解説

 

講義Ⅱは普及統制委員会の金澤先生からの講義です。

後半は違う学校の生徒同士が組んで班編成してグループ討議です。

最後に各グループでの討議内容を全体の前で発表してもらいました。

昼食をはさみ

 

この講習会に周辺の日体大の後輩たちが集まってくれました!!!ありがとう。

ここでも日体大のミニ同窓会ができました!!

日体大の結束は固い!!

中央大OBの本間先生と日体大同期のメンバーの4ショット!!

 

 

講義Ⅲは審査審判委員会の中森先生と、今回の地区別講習会の全体を運営してくれた本間先生の講義です。。

お世話になりました。本間先生のアップ!!


最後の講義Ⅳは競技力向上委員会の福家が再び講義をさせていただきました。

60分、みっちりと運用法稽古です。



体育館が熱気で包まれました。寒い体育館ですが、みんな充実した汗をかきました!!

あっというまに終わりの時間です。
総括を全国専門部顧問 伊東先生からお話をいただきます。

最後に講師との対面礼ですべて終了です。

編集後記

いやぁ~熱い一日でした。

体育館は素足で歩くのがつらいほど冷えていましたが、講義がすすむにつれて寒さも忘れて汗をかきました。

合掌礼ひとつで、みんなすぐに仲間になれる。少林寺拳法ならではです。

この講習会は、少林寺拳法の正しい技法の理解と、我々が日頃稽古しているのは何故なのか!「自己確立」「自他共楽」を確認する場であります。

生徒はもちろん、指導者の方々も一緒に汗をかき、お互いの学校の指導法や課題についてもグループ討議で話されていました。

全国を行脚して講習会を運営するのは、決して楽なことではありませんが、生徒と先生方の清々しい顔を見ていると企画をしてよかった!!とつくづく思います。

 

能登半島地震で222名の方が亡くなり、いまだに行方不明のかたが20名以上いらっしゃいます。関東で暮らしているわたしたちが支援できることは限られていますが、義援金を含め協力していくことができればと考えています。3月の全国選抜では、義援金の呼びかけをする予定です。ご協力いただければと思います。

われわれは、日常の当たり前を、当たり前とせず、感謝の気持ちを忘れずに、丁寧に誠実に一所懸命生きていきたいと思います。

 

次回は「全国選抜に向けて!!」をご紹介できればと思っております!!

お楽しみに!!